tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

早起きしてテニスしよう! 草加早起きテニス会 非公式ブログです。主催者ハナアンドゲンが感じたことを記していこうと思います。テニスに関係ない話題は笑って読み飛ばしてください。

ハナアンドゲン
人気ブログランキングへ
2009年 6月  >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最近の記事
ハナの病気⑤
07/18 12:55
ハナの病気④
06/20 14:20
ハナの病気③
04/15 13:03
ハナの病気②
04/02 22:57
ハナの病気
04/01 03:46
最近のコメント
すみませんでした、昨…
名無し 12/06 18:19
昨日、その試合に出場…
名無し 12/06 18:16
スタクラとラケットの…
Neko 08/08 20:10
nekoさん>コ…
ハナアンドゲン 08/07 23:08
>長さが全然足りず、…
鷹 08/07 20:06
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






バックハンドの悩みは続く

バックハンドのトップスピンがどうしても打てない。困った
厳密に言えば試合で使えない。

レッスンの球出し等で、ある程度数をこなしてくると最初はネットに引っ掛けたり、大きくオーバーしたりしていてもだんだんとアジャストしてきて、レッスンが終わる頃には我ながら感心するくらいのよい球が打てていたりする。
この数をこなしてくるとというところが問題なのです。
試合では、ミスを連発しながら数をこなしているうちに負けてしまいます。
ミスして負けるのが嫌なので、バックハンドはスライスでかわすようになってしまってます。
こうしてスライスを多用しているうちに、身体がスライス病(と自分で言っている)になって強張ってきてしまって、そうなるともうトップスピンを打つためにテイクバックからフォロースルーへの弧を描くようなスイングが全く出来なくなります。
強張ってしまって真っ直ぐ引いて真っ直ぐ振るようになってしまい、フラットな打球になってしまって全く相手コートに入りません。

フォアハンドは器用なもんで、試合開始直後のビビリ心理状態でも何とか相手コートに入れられるので、試合が進むにつれて強くも打てるようになるのだが、バックはダメだ・・・。やっちゃったぁ

シングルスオフ会で中級以上の相手とやると、こちらがバックはスライスしかないことがすぐにばれてしまって、執拗にバックを狙われてします。汗
バックを狙われて負けた日なんかは、片手打ちは限界で両手打ちに変更しようかなぁ等と悶々と考え込んでしまう。
そして実際に試してみたりするのだけど、野球で慣れない左打席で打っているような違和感があってやっぱりダメ。

そうこうしているうちに、グリップがおかしいのか?打点か?スイングか?全部か?と迷い考えながら打つもんで、完全にスランプに陥ってしまい、レッスンの球出しですらアジャストしてこなくなります。

テニスを始めてからもう何十回とこうしたことを繰り返しています。

勝っても負けても「いい試合だったな」と思える試合のほとんどで、印象に残っているウイナーはバックハンドでのもの。
それだけバックハンドの好不調が試合中の心理状態に影響しているということなのでしょうね。
フォアハンドの調子が悪かったせいで負けた~という印象はないんですよね。

フェデラーみたいなバックハンドが打ちたい~。
日記 | 投稿者 ハナアンドゲン 16:29 | コメント(0)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
この記事へのコメントはありません。
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント: